北野田んぼ倶楽部

6月28日田植え

仕切り直しの田植えは晴天[E:sun]でした。 目印のひもを巻直ししましたが意外と苦戦です。 最初に田植えのやり方の説明です。 実際に植えてみます。 竹の杭を作ります。 その後実際に植えていきます。 一つ一つ丁寧に植えていくので時間がかかります。 お昼…

田植え前日の草刈り

明日の田植えですが天気が心配ですね。 今日は蒸し暑かったです[E:weep] 田んぼと駐車場の草刈りをしてきました。 明日晴れますようにっ[E:sign03]

田植え前の草刈

田植え前に草刈りをしてきました。 結構草が生えてきてましたね。 苗もこの通り。 しっかりと育ってます。 田んぼに水を入れてみました。 色んな穴があり中々たまりませんでした[E:crying] 共同田を草刈りしてきました。 そこでいたものは・・・ タガメでし…

5月17日 北野田んぼ倶楽部 特別魚獲り編

田んぼの帰りに近くの小川に魚獲りに出かけました。 何かいるかな? 田んぼとは種類の違う魚やエビがいますね[E:happy01] みんな、興奮気味です[E:shine] 「デカいのゲットだぜ~」 これはデカいね~[E:delicious] これだけ魚影が濃いと楽しいですよね。 ま…

5月17日 北野田んぼ倶楽部 草刈り

今日は天気[E:sun]が良かったですね[E:happy01] 今日の作業は草刈りです。 種もみの草刈りもやりました。 これが稲の苗です。 すごい分かりにくいっす[E:coldsweats02] この作業を地味にやっていきます[E:bleah] 子どもたちも手伝ってくれました、あまねちゃ…

種まきその後 その2

イベント1週間前の苗の様子です。 少し芽が出ていますね。 次回は5月17日です。 ご参加お待ちしております。

種まきその後の様子

種まきのその後の様子です。 場所によっては乾いていたので水をやってきました。 水路から水を入れてきました。 うまく種が育ってくれると良いですね。

4月19日 種蒔き

雨の中の開催です。 種まきをしますが土が濡れていて難しいです[E:weep] すごい玉になっていてそれを砕くのに苦労しました。 これを砕いて種もみを蒔きます。 この上に土をかぶせますがやはり水分を含んでいるのでうまく行きません。 でも、雨の中みんな頑張…

2015年度 北野田んぼ倶楽部開始

今年も北野田んぼ倶楽部が始まります。 天気も何とか持ちこたえてくれました。 今日の作業は溝堀です。 毎年この時期になると田んぼがモグラやザリガニで穴だらけなんです。 それを修復していきました。 深い穴が開いています。 1m近くあります。 こんな穴…

田んぼの倉庫の掃除

田んぼの倉庫の掃除をしました。 ここは今までほとんど掃除していませんでした[E:coldsweats02] いや~ごちゃごちゃしてますね。 2時間スタッフ5名で掃除しました。 いや~きれいになりました。 これなら子供達も休憩ができますね。 せっかく掃除したのに土…

収穫祭

今年の北野田んぼ倶楽部も収穫祭で終わりです。 収穫量としては少し残念な結果でしたが米作りの楽しさが味わえたかと思います。 昨夜からの雪[E:snow]で田んぼはかなり積もっていましたね。 でも子供たちは元気に遊びます。 スロープを使ったそり遊びです。 …

11月16日 脱穀作業

11月に入りめっきり寒くなってきましたね。 朝から焚火で暖まります。 いよいよ脱穀作業です。 田んぼに唐箕、足踏み脱穀機を並べていきます。 夫婦で仲良く脱穀していきます。 そのあとは子供たちも交じって作業です。 うまくできるかな? その間に残ってい…

稲刈り

今日は稲刈りの日です。 天気も良いですね。 大勢のお友達に集まっていただきました。 稲刈りの説明の後みんなで稲刈りをします。 最初はみんな頑張ってくれましたが・・・・ そのうちに・・・ 泥遊びが始まりました。 これは楽しいですよね。 大人たちは稲…

7月13日 雨の中の草刈り

天気予報とは違い朝から雨模様です。 これは水田でしょうか? すごいことになっています。 陸田のほうがまだ草は少ないですね。 それでも手ごわいです。 水田がようやく水田らしくなってきました。 子どもたちが大豆植えのお手伝いです。 これからお盆までが…

6月15日 田植え

いよいよ田植えです。 水田を見てびっくり、草がかなり生えていました。 急遽草刈りです。 今日は助っ人でにこちゃんの会社の先輩の鷲見さんが草刈りを手伝ってくれました。 助かりました。ありがとうございました[E:sign03]その後共同田、個人田と田植えを…

苗の様子

苗の様子を見てきました。 みのにしきは順調です。 五百万石は乾燥しているところがありそこは全然芽が出ていません。 それ以外は芽が出ております。 少し水を入れてきました。

自然農酒 恵 限定販売

ようやく自然農酒が完成しました。 その名は・・・・・ 十年の心を田からの恵に込めて ten no megumi 恵 です。 720ml入り生酒 3,000円 限定2本 300ml入り生酒 1,300円 (2本セットで2,500円) 白壜限定2本 緑壜限定2本 合計6本の限定発売となります。 先着…

お米種まき

今日の作業は、種まきです[E:eye] 種を水に入れ[E:typhoon]沈んだ種だけを選別しました。 ざるにあけて水分が乾くまでの間、田んぼの土を掘って育苗箱にしきつめました。 午前は、ここまで。 お昼ご飯の〆に、新[E:shine]料理長がつくってくれたのは[E:noodl…

今年も田んぼ倶楽部が始まるよ!

去年収穫した酒米でつくった日本酒が、先日できあがりました! 桜が咲くころに、いよいよ生酒の試飲です~♪ そして、今年の田んぼ倶楽部も始まりましたよ!! 今年も、酒米育てたいよな~♪と、酒飲みの皆さんは考えているようです?! それなら、田んぼをな…

なごや国際オーガニック映画祭に出展してきました。

第2回なごや国際オーガニック映画祭のブース展示に出展してきました。 大勢の方にブースに寄っていただき本当にありがとうございました。 この御縁を大切にしたいと思います。 2014年度の参加会員とスタッフを大募集しておりますのでご興味のある方はriver@n…

2月16日 自然学校の味噌作り

田んぼで収穫した米と大豆を使って、恒例の味噌作りをしました。 大豆は、みんなで莢から取り出した豆です。 米は、麹屋さんで米糀に加工してもらいました。 それでは、みんなで味噌作りをはじめましょう[E:happy01] 紙に包まれた糀は、ほんのり温かくなって…

1月19日収穫祭

本日は収穫祭です。 今年度、長良川自然学校へ参加いただきありがとうございます。 おかげさまでお米はハツシモ1俵の収穫。 五百万石80キロの収穫がありました。 北野田んぼ倶楽部始まって以来の収穫です。 残ってた大豆の鞘出し、ハツシモ脱穀作業も無事終…

酒米の脱穀

残りの米の脱穀を行いました。 今年は気合い一発で作りましたが結局80キロほどでした[E:coldsweats01]来週関谷醸造さんへ持っていきます。 26年2月9日にお酒作り体験を行いますので是非ご参加ください。 大豆がこんなにもあるなんて・・・・ こちらは2月16日…

11月17日脱穀

今年はどれだけ収穫ができたんでしょうか?いよいよ脱穀です。 今年も桜花学園大学の女子大生が手伝ってくれました[E:heart04] 最初は足踏み脱穀機で脱穀します。 脱穀した物を唐箕にかけます。 これでごみなどを飛ばして最後に精米機にかけます。 これで出来…

10月27日稲刈り

いよいよ稲刈りです。ほんとは20日に行うはずが雨のため1週間順延となりました。 今年は本当に変な天気ですね。 まずは稲刈りの説明です。 今年は順調ですね。 刈ったら天日干しします。子どもたちもお手伝いします。今年はどれだけの収穫があるんでしょうか…

9月29日 稲刈り

五百万石の酒米の稲刈りを行いました。 北野田んぼ倶楽部で水田で米を作るのは初めてです。 自然農の稲刈りは意外と楽なんでスタッフ全員舐めておりました[E:coldsweats02] 稲刈り前です。 [E:shine]てらさん[E:shine]気合を入れてネットをつけてます[E:sign…

田植え後の田んぼの様子

田植え後の田んぼは順調に苗が育っています。 水田なんかは立派になってきていますね。 西田は雑草の成長もはやまってきています。 うかうかしてられませんね[E:coldsweats02] 次回の北野田んぼ倶楽部は7月21日草刈り作業です。 頑張って草を刈りましょう[E:…

6月22日 臨時田植え

先週終わり切れなかった田植えの臨時作業を行いました。 共同田はすべて作業が終了しました。 年間参加者も今週末で作業が終わっていると思います。あとはひたすら草刈り作業です。これが一番つらいところですね[E:crying]頑張りましょう[E:sign03] 大豆を植…

6月16日 田植え

田植え2日目[E:sign03] みごとな[E:sun]晴天[E:sun] たくさんのツバメが、田んぼすれすれの高さで飛び交っています。 今日は、草刈りされた西田に、みんなで田植えをしました。 まず最初に、鍬やスコップをつかい、苗代から苗をすくい取ります。 3~5cmの…

6月15日 水田での田植え

今日は曇り[E:cloud]、田植えの初日です[E:sign03] 田んぼの様子はというと・・・[E:eye] 1週間前に、文字どおり、手探り?で代掻きをした東田↑です。 なんだか、、、どう見ても、、、草が増えている気が・・・? 水面・・・下がった?それとも、草が生長し…