2月16日 自然学校の味噌作り

田んぼで収穫した米と大豆を使って、恒例の味噌作りをしました。

大豆は、みんなで莢から取り出した豆です。

米は、麹屋さんで米糀に加工してもらいました。

P2166383

それでは、みんなで味噌作りをはじめましょう[E:happy01]

P2166387_2

紙に包まれた糀は、ほんのり温かくなっています。

こうじ菌が、米を栄養にしながら、今日も増殖中なんですね[E:sign02]

P2166390

かたまりの米糀を、手でくずします。

糀のにおいは、大人にはいいにおいに感じます。子どもにはどうかな?

P2166395
P2166396

P2166397

親子で、きょうだいで、友だちどうしで、みんなで、糀をぱらぱらにしました。

P2166403

ぱらぱらになった糀に、塩を加えて、さらに手ですり混ぜます。

P2166408

たくさんの塩きり糀ができあがりました[E:scissors]

次は、柔らかく煮えた大豆をつぶしましょう。

P2166416

ふたりの息が合ってきた[E:happy01][E:happy01]

大豆もみんなで、ギュウギュウとつぶします。

P2166418

P2166423

ちょうどいい具合につぶせた[E:sign02]

P2166427

最後に、塩きり糀と、つぶした大豆をまぜあわせます。

手のひらエキスを加えるようなイメージで、さらによ~く混ぜましょう[E:smile]

P2166429

「おなかすいたぁ。それ、おいしいの[E:sign02]」

P2166432

糀と豆がよく混ざったら、保存容器に詰めて、味噌の仕込みは完了[E:note]

半年後に、どんな味の味噌ができているか楽しみですね。味比べしてみたいですね。

昼ごはんは、屋外でいただきました。

ちょうど1年前の自然学校仕込み味噌で作った、団子入り味噌汁で、体がホカホカしましたよ。ごちそうさまでした。

P2166442

こちらは、鵜飼の鵜のランチタイムです[E:fish]