3月15日 北野田んぼ倶楽部&どろんこくらぶ始動

今年も田んぼの季節がやって来ました(o^―^o)ニコ

Img_20200315_082724 

田んぼのすぐ近くにスマートICができます。

Img_20200315_082847

遠方からも楽々来れるようになりますね(^▽^)/

Img_20200315_085841

冷えるのでまずは焚火から

Img_20200315_093530

今日の作業は溝堀。

昨日雨が降ったので土が重く重労働( ;∀;)

Img_20200315_101941

昨年はこの作業をやってなくうまく水管理ができてません。

Img_20200315_103339

掘っているとどじょうやザリガニ、カエルが顔を出します。

そのたび子どもたちは飛んできます。

Img_20200315_103118

生き物を見つけると楽しいよね(⌒∇⌒)

Img_20200315_104913

溝を掘りますがゆがんでますね。

Img_20200315_104920

まあ気にしない気にしない(⌒∇⌒)

Img_20200315_104941

昼食をはさんで午後からも作業が続きます。

子どもたちは岐阜ファミリーパークへ180mの滑り台ができたんだって(⌒∇⌒)

Img_20200315_114440

雨が降る前に作業は終了

Img_20200315_134658

これで水管理はばっちりかな?

Img_20200315_134711

次回作業は4月19日苗床づくりです。

参加お持ちしておりまっする(⌒∇⌒)

2月23日 味噌造り

今年も田んぼで作った大豆とお米で味噌を作ります。

Img_20200223_101226_1-1

関市の鵜の家足立で開催します。

一日水に浸した大豆を煮ていきます。

火力が必要なんで火を起して煮ていきます。

Img_20200223_093738

今回も大勢の参加者にお集まりいただきました。

Img_20200223_103846

まずは糀をほぐしていきます。

Img_20200223_105540

その後豆をつぶしていきます。

今年もミンチ作成機が活躍(⌒∇⌒)

Img_20200223_112040

意外と力がいるんですよ。

Img_20200223_114722

そしてその後玉にしていきます。

あれれ、大きさバラバラ、まあ気にしない(⌒∇⌒)

Img_20200223_125247

今年はいつもより多めに出来ましたよ(⌒∇⌒)

Img_20200223_172717

北野田んぼ倶楽部&どろんこくらぶは3月15日から始まります。

一緒にお米や大豆を作りませんか?

 

12月1日 収穫祭

今年最後のイベント!

それほど寒くはなく良かった(o^―^o)ニコ

大豆の鞘出し作業です。

Img_20191201_100036

脱穀機で鞘から外します。

 

Mvimg_20191201_100024

丁寧に手で作業していきます。

凄く手間がかかりますね。

Mvimg_20191201_111811

それでも綺麗に作業ができましたね。

Img_20191201_105420

今年の収穫量は・・・!

Img_20191201_121908

5.5キロ(⌒∇⌒)

Img_20191201_121919

昨年が1.5キロでしたので3倍以上の収穫。

全く手間をかけていないのに素晴らしい(o^―^o)ニコ

Img_20191201_115509

鵜匠さんが来ていてなんか顔に落書きされてましたね。

男前です(o^―^o)ニコ

Img_20191201_115542

Img_20191201_112105

子どもたちが昼食の鍋の食材の準備、ひやひやモノでしたね(⌒∇⌒)

Img_20191201_073449

鍋の写真撮るの忘れた(´;ω;`)ウゥゥ

今年作った味噌を入れてみました。

美味しく出来てますね。 自画自賛(⌒∇⌒)

Mvimg_20191201_122425

久々にスモークも作りました(o^―^o)ニコ

 

その後は恒例のビンゴ大会!

Img_20191201_130956

みんな真剣なまなざしですね。

Img_20191201_132811

ビンゴしたよ~

Img_20191201_132111

今年一年間参加いただきありがとうございました。

米は不作でしたが大豆は豊作でした。

2月に鵜の家足立で味噌造りをやります。

是非ご参加ください。

2020年度の北野田んぼ倶楽部の参加者も募集しています。

よろしくお願いします。

11月17日脱穀作業

いや~よく晴れてくれましたね。

この寂しい量( ;∀;)

Img_20191117_083044

でもよく乾いてくれましたね。

Img_20191117_083106

最初は脱穀していきます。

Img_20191117_095747

皆さん慣れているので安心ですね。

Img_20191117_095805

大野さんのところが量が多そうですね。

Mvimg_20191117_101203

Mvimg_20191117_105002

その後は唐箕でごみを飛ばします。

Mvimg_20191117_105320

そして籾摺りですがマシンの調子が悪い( ;∀;)

Img_20191117_133744

何度も分解。

Img_20191117_115642

排出口のパーツが無いのも痛いです(´;ω;`)ウッ…

パーツ探しましたがありません。

 

Img_20191117_132029_20191118184601 

収穫量

安藤さん3キロ

Img_20191117_140235

共同田4キロ

Mvimg_20191117_141009_20191118185001

大野さん15キロ流石です(^▽^)/

Mvimg_20191117_154703_20191118185001

今年は合計で22キロ寂しい限りです。

水の管理を誤りました(´;ω;`)ウッ…

Mvimg_20191117_160357_20191118185001

次回は12月1日収穫祭です。

ご参加お待ちしております。

2020年度の北野田んぼ倶楽部の参加者も募集しています(^▽^)/

10月20日 稲刈り

稲刈りの日がやって来ましたね。

ホントは雨の翌日は向いてないのですが( ;∀;)

Pa209156

全体的に育ちが悪い(´;ω;`)ウゥゥ

Pa209158

水がついてたところは良く育ってますがついてないところはヒョロヒョロ( ;∀;)

Pa209163

まずは草を刈って稲架掛けの準備。

Pa209168

少し歪みましたがこんなもんでしょう(^▽^)/

ベテランスタッフが稲の結び方を手ほどき。

Pa209170

これを参考にみんな刈っていきます。

Pa209171

刈るのは簡単ですが結ぶのにはコツが要ります。

しかも湿っているので少しやりにくい。

Pa209174

刈るのが少ないのであっという間に終わりました(⌒∇⌒)

Pa209194

干していきます。

Pa209197

こんだけ~( ;∀;)

共同田早く終わりすぎたので大野さんの田んぼの稲刈りを手伝います。

Pa209199

大野さんの田んぼは良く育っております。

Pa209208

少し場所によって差もありますが・・・

大豆は豊作です。

Pa209177

よく実も詰まってます

Pa209180

こいつは要らん奴です( ;∀;)

Pa209186

ここでお昼をはさみます。

Pa209209

大豆をゆでて食べてみました。

新鮮採りたては甘くてまいう~です(^▽^)/

食後、あっという間に終わりました。

Pa209210

みんながお手伝いしてくれました。

Pa209211

そして干していきます。

Pa209225

垣内さんが自分で結んだ分が落ちたら責任を持つとコミットしてくれました(o^―^o)ニコ

Pa209229

流石、大野さんのところは多く共同田の3倍ほど\(◎o◎)/!

認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものは!      21b9fd8e53268136cebb6c5465bc1708

田んぼのレジェンドです(⌒∇⌒)

Pa209229

てなわけで、鳥よけをして終了。

Pa209232

一月ほど干したら脱穀です。

Pa209235

残りは安藤さんの田んぼ、今度の日曜日頑張ってくださいね。

 

 

田植え前の田んぼの様子

台風前に田んぼの様子を観てきました。

共同田はバラバラですが水がついていたところは良く育ってますね。

Img_20191010_162924

安藤さんの個人田、少し青い稲穂も見えますね。

Img_20191010_162717_1

大野さんの個人田が一番発育が良いようです(^▽^)/

Img_20191010_162720

少し青いのもありますが・・・

Img_20191010_162924_20191013160401

大豆は順調です。

Img_20191010_163010

マコモダケは今年はそれほど背が高くないですね、収穫時期ですね。

Img_20191010_163050

Img_20191010_163115

10月20日稲刈り開催します。

ご参加お待ちしております。

 

8月16日 草刈り

お盆中に草刈りをしてきました(o^―^o)ニコ

Img_20190817_081017

2週間前に刈ったのにまたはえてーら( ;∀;)

Img_20190817_081025

安藤さんの田んぼは少し成長遅れ気味

Img_20190817_081031

大野さんの田んぼは草が綺麗に刈られてますね(⌒∇⌒)

Img_20190817_084157

頑張りましたがこんなもんで勘弁しといたろ(^▽^)/

Img_20190817_084246

大豆も元気ですよ。

次回は9月1日を予定しております。